断捨離
こんにちは余白時間です。 洋服はオールシーズン24着で暮らしています。洋服の数が減りとても快適になりました。 sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com 洋服の数が減って来たら靴や小物類に心を配るようになって来ました。 その中でバッグ…
こんにちは余白時間です。 片付けや断捨離をコツコツと続けてきて、家の中やクローゼットがだいぶスッキリして来たのを実感します。 sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com 家の中が整っているのってやはり気持…
こんにちは余白時間です。 のんびりしてたら12月になってしまいそうな今日この頃。 なんとか年内中にはスッキリしたくて、時間のある時は片付けや断捨離をするようにしています。 sumikachang.hatenablog.com ↑思い出ゾーンの断捨離は効くものがありました。…
こんにちは余白時間です。 オールシーズンの洋服25着で暮らしています。 この内訳は ◯トップス 10着 ◯ボトムス 5着 ◯アウター 5着 ◯ワンピース 2着 ◯フォーマル 3着 合計25着です。 アウター多い問題… この内訳を見て、自分的に アウター多くない? と感じて…
こんにちは余白時間です。 断捨離がいよいよ佳境になってまいりました。 ついに思い出ゾーンに突入です。 思い出ゾーンの断捨離 ところで思い出ゾーンとは、なんでしょう? ◯写真、アルバム ◯子どもの作品や絵 ◯本、おもちゃ ◯手紙 ◯データ などです。 思い…
こんにちは余白時間です。 sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com 今年、下半期にガツンと減った私のワードローブ。 現在36着。 まさか30着台になるとは自分でも驚きました。 クロ…
こんにちは余白時間です。 私のオールシーズンの洋服は41着です(仕事着は含まず)。 sumikachang.hatenablog.com いやー、クローゼットがすっきり。 そして着たい服がすぐ決まるようになりました。 でもまだ41着は多いかも…と感じてもいて。 リストに書き出…
こんにちは余白時間です。 リビングを先日片付け&模様替えし、そしてまさかの10月にこたつを出したのですが… sumikachang.hatenablog.com なんだか自分的にリビングが落ち着かない(汗) それに先日とても大きな雷が近くに落ちた時の振動で洗濯機の上の突っ…
こんにちは余白時間です。 夏物と秋冬の服を入れ替えた際にだいぶ進んだ洋服の断捨離… sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com まだ減らせる!いける! お気に入りのセントジェームスのボーダー。 お気に入りす…
こんにちは余白時間です。 このところ暑いくらいのお天気の良い日が続き、とても気持ちが良いです。 晴れの日というのはやはり気分が良いですね。 気分が上がっている時は、精神的に余裕があって模様替えをしたり、部屋の片付けや掃除が捗ります。 先日クロ…
こんにちは余白時間です。 先日クローゼットの中の服を断捨離した記事を書きました。 sumikachang.hatenablog.com 記事を書いてからぐんぐん断捨離熱が上がり、この際に追加で3着の洋服を手放そうと思います。 どんどん断捨離 ロングブルゾン 静電気が気にな…
こんにちは余白時間です。 先日秋のワードローブを作りました。 sumikachang.hatenablog.com その時秋のワードローブだけで30着(そのうち通年で着用分も含む)。 ワードローブを整えた後、クローゼットを眺めていて 「なんだかスッキリしないなぁ…」 とモヤ…
こんにちは余白時間です。 いつもクローゼットの中の洋服について記事を書いておりますが、ただ今オールシーズンの洋服 全58着。 sumikachang.hatenablog.com sumikachang.hatenablog.com ただしそのワードローブの数には仕事着をカウントしておりません。 …
こんにちは余白時間です。 先日クローゼットの整理と、持ち服の数を数えました。 sumikachang.hatenablog.com 現在のクローゼットの様子。 我が家は家族それぞれバラバラに寝室を持っており、私は自分の寝室にクローゼットを作りました。 クローゼットのとな…
こんにちは余白時間です。 iPhoneのカメラロールの中の写真。 どれもこれも愛着が湧いてしまい、なかなか消すことが出来なかった写真。 Googleのクラウドにも保存してあるから、いつ消しても大丈夫なはずなのに、気持ち的に出来ませんでした。 このままじゃ…
こんにちは余白時間です。 ここ1ヶ月、家の中と自分の気持ちをスッキリするために集中して断捨離していました。 その中で最も大きな断捨離が… パート出勤の断捨離! …日数を減らしました。 1ヶ月、家の中の整理、片付け、断捨離をして、いろいろなものと向き…